要注目!ライザップ イングリッシュのスピーキングコースと英会話コース違いは?
英語学習で挫折する原因は、多くの場合モチベーションが続かないことによるものですね。
担当トレーナーがマンツーマンでイングリッシュトレーニングをしてくれ、モチベーションの維持をサポートしてくれたとしたらどうでしょうか。
ライザップには、5万人を超えるボディメイクで培ったノウハウがあります。
そのノウハウを英語学習に生かしたのが、ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)なのです。
そのやり方は、1人1人の課題に合わせて専属トレーナーが最適な学習方法を伝授してくれることで、効率の良い勉強方法を身に付けることができます。
ライザップイングリッシュには、いろいろなコースがあります。
これまでのベーシックコースやTOEIC(R)スコアアップコース、英会話コースに加え、新しくスピーキングコースが設けられました。
それでは、ライザップ イングリッシュのスピーキングコースと英会話コースの違いはどんなところでしょうか?比較してみました。
◆新設されたスピーキングコース
英語での話す力を伸ばすためのコースで、いわゆるアウトプット重視の脳科学などを研究し尽くして構築されたカリキュラムになってます。
専属のトレーナーによるマンツーマンレッスンとシュクダイ制度、トレーナーによるサポートによって、英語学習を進めていきます。
スピーキングコースには2種類のプランがあります。
トライアルプラン・・・全17回(2ヶ月)
ベーシックプラン・・・全25回(3ヶ月)
このコースは、どちらかというと話せるようになるというよりは、英語で会話するためのフレーズを暗記するコースです。
テキストがあって、日本語を見て英語がスラスラ言えるようになるとか、発音矯正などもしてくれます。
スピーキングコースは、全く英語で会話できない人向けのコースで、学習していく内に英語で話したいけど英語が出てこない、ということが減ってきます。
◆英会話コース
英会話コースは、3ヶ月でビジネスレベルの英会話を習得するコースです。
TOEIC700点以上の学生および社会人が対象、という条件があります。
なのである程度英語ができる人が、英語での会話がさらに上手に出来るようになることを目的に参加するコースだと言えますね。
1回30分のスカイプでの英会話が、30回ついています。
内容は以下のようになっています。
・体面レッスン全24回(週2日/各50分)
・オンラインレッスン全60回(週5日/各30分)・・・海外在住のネイティブトレーナーによるレッスン、最大1日60分まで受講可能
・シュクダイ(宿題)・・・専属トレーナーがあなたの課題に合わせてシュクダイを作成、フィードバック。
これは生半可な気持ちでは続けらないカリキュラムですが、「結果にコミットするライザップ」ですから、トレーナーを信じて二人三脚で頑張れば結果は付いてくるということです。
◆最後に
ライザップ イングリッシュを始めるためには、最初に無料カウンセリングを来店して受ける必要があります。
その結果に基づいてトレーナーが、マンツーマンで最適なカリキュラムを構築してくれます。
しかもただのマンツーマンではなく専属トレーナーとなるので、1人1人に合わせたカリキュラムで指導することができます。
あなたは英語漬けの毎日を送り、短期間で効果的に学ぶことになりますが、専属トレーナーが三日坊主にさせない環境の提供とやる気をサポートしてくれるので、きちんとやれば確実な結果が得られます。
ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)には「30日間無条件全額返金保証」がついていますので、安心して始められます。
入会金や授業料については、下記のレビューの最後にある公式サイトを見てくださいね。